本日1年生は、可児コパンへ泳ぎに出かけました。5つのグループに分かれて、泳ぎ方を教えてもらいました。はじめは、ビート板を手にして息つぎの仕方を確認し、その後は、泳力ごとに片手にビート板を持ちクロールの息つぎをするグループからクロール、平泳ぎを中心に練習に励むグループ、4種類の泳法を自由に泳ぐグループがありました。少人数で活動することで一人一人に丁寧に指導してくださいました。1時間の水泳指導でしたが、どの生徒も楽しんでいた様子です。
また、昼休みには、生徒会執行委員が企画するバレーボール大会が行われました。自由にチーム編成を全校にしてもらい、バレーの競技をして楽しむ生徒とバレーを見ることを楽しむ生徒が体育館に集まり、みんなで盛り上がっていました。競技後の後片付けも協力してくれる仲間がいてくれることに感謝します。「ありがとう」
この企画は明日も続きます。みんなで盛り上がっていきましょう。