学校の様子

9月18日(木)行事を通して「ひとりだち」

3年生は東京研修2日目、1年生は岐阜研修と2つの学年が校外での学習ということで、学校に残った2年生は級長会で4時間の学年レクを計画し、学年の仲間にサプライズで決行しました。レクの内容は「学校かくれんぼ」「借り物競争」「謎解き」「イントロクイズ」です。特に「学校かくれんぼ」では、先生たちが学校の至る所に隠れ、20分間を2回行いました。普段とは違う学校での楽しみ方に生徒も先生も大興奮でした。生徒が中心となって、ルールや役割を決め、生徒だけで運営する「自治的な活動」が見られたと思います。2年生の今後が楽しみです。

学校から離れて活動した3年生と1年生も「ひとりだち」が試される機会となりました。校外でしか見られない笑顔があったと聞いています。明日で3年生の東京研修も終わりです。