3年生

6月 4日(水) 警察の方から中3のみなさんへ

6月 4日(水) 警察の方から中3のみなさんへ

今日は晴れ。暑くなるとの予報でした。外に出ると空気が乾燥していて風があるので,日差しは暑いけれどそこまで暑くは感じませんでした。

3年生は4時間目に可児警察署の岡崎さんを招いて薬物乱用講座を行いました。

話していただいた内容は3つ。①闇バイトについて ②ネットトラブルについて ③薬物乱用についてです。 ①については,ネットの広告につられてしまい,いつの間にか実行犯にされ,犯罪に巻き込まれるケースについてなど話されました。②については,SNSについてのトラブル。ネットに写真など上げることは,個人情報の漏洩になり,大変危険が伴うこと。③は,一度薬物に身を染めたら,いろいろな意味で抜け出せなくなることを話されました。途中グループワークなどを交えながら,実際に起きた出来事を交えながらお話をされたので,生徒達は非常に真剣に耳を傾けて聞いていました。最後に,まとめで岡崎さんが話されたのは,こういったことすべてのことをしてしまいそうな自分に歯止めをかけるのは,「想像力を働かせる」こと。たったひとつの軽はずみな行動が,自分や周りの人にどれだけの影響を与えるのかを。

とても良い話だったので,3年生の人は是非お家でも話題にしてください。