学校の様子

10月30日(木)PTAのお仕事♪

10月30日(木)PTAのお仕事♪

昨日は19時からPTAの本部役員および各地区長が集まり、令和8年度の役員選考会に向けて議論、準備、打合せ等、充実した時間を過ごしました。

西可児中学校のPTAのお仕事は、いたってシンプル。西可児中学校の「子供たちのため」「保護者のため」「職員のため」に思いを熱く、活動はシンプルに、無理のないところでPTA会長さんを中心に活動を進めています。

昨今、PTAを巡る報道も様々な主張が聞こえてきますが、保護者も学校職員も思いは1つ。子供たちのよりよい成長のために共に協力して支え合いたいということ。活動ありきではなく、思いや願いを共有し、地域の情報を共有し、お互いの困り感を解消できるよう策を練る。そして、昨日のように来年度に向けて襷を受け渡す準備を進める。いつまでも西可児中が、保護者と学校職員によって安心とワクワクが保たれた素敵な学校であり続けるために!

PTA本部役員の皆様、各地区長の皆様、お疲れさまでした。学校のために頑張るお母さん、お父さんの姿はかっこいいです。11月16日の選考会に向けてあとひと踏ん張り!よろしくお願いします。無事、来年度へ襷が渡りますように・・・。