児童の絵画や版画の作品を北舎の階段や2階廊下に展示しています。 本年度、市…
2月1日から2週間、図書館祭りを行いました。コロナ感染を防ぐため、休み時間の貸…
6年生が、理科の授業で、プログラミング学習を行いました。 タブレットでプロ…
6年生が、5年生の時につくったわんぱく山の遊具を解体しました。 安全に遊べ…
11/11は修学旅行①でした。 目的地は近江八幡・彦根城です。 近江八…
先週行われた高学年部運動会に続いて、この日は低学年と中学年の運動会が行われまし…
10月27日(水)。今日は、先日の高学年運動会で、保護者の方々にお見せした、5…
10月22日(金)に、秋晴れの下で高学年部の運動会が行われました。 残念な…
コロナ対策のため、今年の運動会は「全校」ではなく「学年部別」の開催となってしまい…
6年生は、国語「漢字の形と音・意味」、算数「対称な図形」の学習です。 多く…
上へ