学校ブログ

チェッコリ始動

チェッコリ始動

こんにちは、南帷ジーローです。 運動会の花形の競技である1,2年生の「チェッコリ玉入れ」の練習が今日からスタートし…

8人の先生がみえたよ。

8人の先生がみえたよ。

こんにちは、南帷ジーローです。 1年1組に3週間前から教育実習生がみえています。今日の3時間目は、実習生の公開授業…

幼稚園の先生をやってみました。

幼稚園の先生をやってみました。

こんにちは、南帷ジーローです。 6年生の総合的な学習の時間に「帷子を支える人々」というテーマで取り組んでいます。そ…

大玉転がし(5年生)

大玉転がし(5年生)

こんにちは、南帷ジーローです。 運動会での5年生の学年種目は「大玉転がし」です。自分の背丈より大きい大玉を、2人で…

冬が楽しみです。

冬が楽しみです。

こんにちは、南帷ジーローです。 2年生の生活科の授業で、大根の種を植えました。種を植えて2~3日で芽がでるそうです…

夢を追いかけて…

夢を追いかけて…

こんにちは、南帷ジーローです。 まだ暑い日がありますが、スポーツの秋になってきました。校外でも様々な大会が開かれて…

草抜き

草抜き

こんにちは、南帷ジーローです。 1年生は春にさつまいもの苗を植えました。夏休みの間、サツマイモを植えた畑が草で一杯…

スタートダッシュを決める!

スタートダッシュを決める!

こんにちは、南帷ジーローです。 2年生では、運動会に向けて、スタートダッシュの練習をしていました。本番は40M走で…