1年生 2年生 学校行事

学年音楽

こんにちは南帷サブローです。

今日は月曜日。週末にいろいろな活動があって、いつもより少し気分が重い子もいるようでしたが、そのようなときは体を動かして学ぶのも有効です。

2時間目の1年生は学年音楽(1組と2組との合同での音楽授業)のでした。場所はワークスペースです。

低学年の音楽は、「リズム」に親しむことが多いです。はじめに、「さんぽ」(となりのトトロの曲)をうたいながら、テンポよく「散歩」の真似をします。一緒にやっていると、結構楽しいです。

2曲目は、「じゃんけんぽん」です。「たん・たん・たん・うん(休)」のリズムを表現します。最後は、ペアの子と足じゃんけんをします。

授業前と授業後で、みんなの表情がすごく明るく変わったのが印象的でした。

 

【番外】2年生が国語の授業で、漢字ドリルについているQRコードから入ることができるアプリで漢字の練習をしていました。ぜひ、ご家庭でも!