こんにちは南帷サブローです。
5・6年生は、さすが高学年だけあって、落ち着いて学習を進めています。
5年1組では、仲間が聴覚検査をしている間、算数の問題を黙々と解いていました。仲間で教え合う姿もありました。
5年2組の理科の授業では、アブラナの種(たね)の採集を、仲間と一緒に進めていました。
6年1組英語の授業では、先生の問いかけに対して、意見を見つけ、挙手で積極的に応えていました。
6年2組図工の授業では、一人一人が集中して水墨画に挑戦していました。
【先日の続報】1年生のみなさんは、自分たちで給食が配れるようになってきました!! 笑顔で給食をいただいています。
【おまけ】今日、業者の方々が、新しいタブレットを搬入してくださいました。ipadです。もうすぐ使えるようになります!