1年生 学校行事

けいさんかあど&もんだいをつくるもんだい(かだい)

こんにちは南帷サブローです。

1年生の算数では、10程度までの計算ができるようになってきました。

今日は、もっと素早く計算できるよう、「けいさんかあど」(計算カード)を使った練習を始めていました。カードの問題に素早く答えを言える子や、答えがあっていたら「イエーイ」と喜ぶ子など様々な反応がありました。

隣のクラスでは、計算が「4+3=7」になる問題をつくる問題(課題)に取り組んでいました。どんな時が足し算になるのか、みんなで一生懸命考えて、答えを先生にみてもらっていました。最近の算数には1年生でも、このような「問題をつくる問題(課題)」があるようです…。