3年生 5年生 学校行事

梅雨入りの日に…

こんにちは南帷サブローです。

本日、東海地方も梅雨に入ったとの報道がありました。

そんな梅雨の便りが届いた頃、くしくも5年生の社会では、「梅雨」や「大雨」や「台風」に関する学習のまとめを作成する授業を行っていました。グループで、ポスターを作成している途中です。

ちなみに、最後の写真の絵は、台風のイメージ図とのことです。

これから、雨で外で思い切り遊べないなど、ゆううつな日々が続きそうですが、3年生では、そんなことお構いなく(!?)授業が進んでいました。棒グラフの描き方の授業でしたが、発表したくてたまらないとばかりに、すごく元気にたくさんの手があがっていました。(おそらく全校で一番元気!)ゆううつな季節も、3年生の皆さんのように、元気に乗り越えたいですね。

 

【つけたし】

昨日の市スポーツ少年団春季大会(剣道)で、低学年の部での優勝と団体優勝の報告に来てくれました。優勝おめでとうございます。すごいですね!(名前は載せられないのですみません。)

 

【つけたし2】

今日も習字教室の作品を見せに来てくれました。ありがとう。(名前は載せられないのですみません。)