学校行事

活動があると学びが深まる

6月4日(火)、今日から水泳の授業が始まりました。本当ならば昨日から始める予定でしたが、水温が低かったので、今日からスタートとなりました。水泳初日の授業ということで、水になれることを目的として授業を行いました。久しぶりのプールでの授業でしたので、声をあげて楽しんでいました。今後は、本格的にタイムを測定する授業になっていきます。

技術の授業をのぞきました。立体を描く授業でした。木材加工の際に必要となる製図の学習をしていました。立方体を描く学習でしたが、自然とグループ内で教え合いができていました。水泳の授業もそうですが、活動を伴う学習では、生徒の目が輝き、互いに教え合いができて学びが深まるようです。これからも多くの活動を伴う授業づくりに励みます。