2025.06.24
2025.06.16
2025.06.2
2025.05.26
昨日は、MSJリーダーズの生徒たち12人が朝、校門を出たところの坂の草を抜いたり…
可児ライオンズクラブの方や警察安全課の方たちを講師に招き、薬物乱用防止教室を行い…
本日は、地区委員会の皆さんと環境委員の生徒によるアルミ缶回収がありました。家から…
土曜日に、文化創造センターalaにて、PTAフォーラムがありました。その時のメッ…
本日、学校運営協議会がありました。帷子地区の皆さんが、小学校・中学校の児童生徒み…
赤十字救急法指導員の前田様を招いて、2年生がクラスごとに救命救急講習を受けま…
21日の早朝から、エール広陵の方を中心に草刈りをしてくださいました。PTA役員の…
6月21日、22日にバスケットボール男子・女子、サッカーの中体連の地区大会があり…
昨日は、MSJリーダーズの生徒たち12人が朝、校門を出たところの坂の草を抜いたり、側溝のごみを摂ったりする作業をしました…
可児ライオンズクラブの方や警察安全課の方たちを講師に招き、薬物乱用防止教室を行いました。薬物の恐ろしさを正しく理解し、薬…
本日は、地区委員会の皆さんと環境委員の生徒によるアルミ缶回収がありました。家から登校時に持って歩くのも大変だと思いますが…
土曜日に、文化創造センターalaにて、PTAフォーラムがありました。その時のメッセージボードの背景を広陵中学校文化部が制…
本日、学校運営協議会がありました。帷子地区の皆さんが、小学校・中学校の児童生徒みんなが笑顔で元気に成長できるように、様々…
赤十字救急法指導員の前田様を招いて、2年生がクラスごとに救命救急講習を受けました。「命を救うために」ということでどの…
21日の早朝から、エール広陵の方を中心に草刈りをしてくださいました。PTA役員の方や生徒たちもボランティアで参加し、学校…
6月21日、22日にバスケットボール男子・女子、サッカーの中体連の地区大会がありました。3年生を中心に練習の成果を出し切…
上へ