学校ブログ

音楽祭大成功!

音楽祭大成功!

24日に音楽祭が行われました。それぞれのクラスが自分たちのクラスの持ち味をどう表現するか、どう生かすか考え毎日取り組んで…

文化部の作品

文化部の作品

広陵中学校の体育館は、屋根と外壁の改修工事が行われています。その工事の安全確保のために、足場が組まれ、さらにその外側に塀…

音楽祭取り組みスタートしました。

音楽祭取り組みスタートしました。

各学級で、自分たちの成長をどう歌で表現するのか、どの曲で学級を表していくのか、考え意見を出し合い、音楽祭に向けてスタート…

ボトルTOボトルの意義!環境課の方からの講話

ボトルTOボトルの意義!環境課の方からの講話

可児市役所環境課と連携して学校の生徒たちにも今の環境について考えようと、講話をしていただきました。地球温暖化について話を…

いのちの授業

いのちの授業

10月16日(月)3~4時間目に3年生の生徒を対象に「いのちの授業」を行いました。講師に岐阜医療科学大学・大学院、助産学…

前期まとめの集会

前期まとめの集会

10月4日(水)、前期のまとめの集会を行いました。各委員会と生徒会執行部から、それぞれの前期の活動報告・成果と課題・後期…

2年生 若狭研修3

2年生 若狭研修3

若狭研修二日目の朝を迎えました。早朝6時に起床をし、港で魚の水揚げの様子を見学しました。大きな魚がたくさん獲れていました…

2年生 若狭研修2

2年生 若狭研修2

2年生若狭研修のシーカヤック体験の写真が送られてきましたので載せました。ペアで乗っていますが、どのペアもとても上手に乗り…