こんにちは、広陵ジローです。今週から始まっている「配膳資質向上週間」の取り組みについて紹介します。今日は3年1組に密着して、生徒の素晴らしい動きを見てみました。
12時15分、4時間目が終了しました。さて、給食の時間です。
給食委員は、配膳台の準備です。アルコール消毒をします。その間に、給食当番、配膳係は手洗い・アルコール消毒を済ませ、さっそく着替えます。給食委員がはかっているタイマーは1分を経過しています。
ワゴンから食管、食器などが運び込まれ、配膳の準備ができました。
配膳の開始です。待っている生徒も手洗い・消毒を終え、席についています。
廊下では、手洗い・消毒の呼びかけ、点検をしていました。現時点で4分経過です。
当番は、食管に入っていた食材を配り切っています。「もっと欲しい人」などを食べることができる仲間に配ります。
配膳が終わりました。「いただきます。」 時計は12時22分です。ここまで約7分の出来事です。
今日の給食のメニューです。急ぐことばかりしていると、逆に危険なこともあります。しかし、さすが3年生です。動きに無駄がなく、クラス全員で意識して取り組んでいるから、見た目には淡々と時間が過ぎていきます。走っている様子、慌てた様子はありません。食べる時間がたくさんあるので、今日も、おいしく、楽しい給食を食べました。ご馳走様でした。