Teamsによる授業参観。 初めての試みで、子どもたちも緊張していました。…
参観日にかがやき全員でかがやきだいこの発表会をしました。 1年かけて練習し…
PTA体育委員会の皆さんによる図書館の本の整理の様子です。 実施日は令和5…
夏休み前、5年生全員は「わが家の宝物」の標語や作文に応募し、その賞状が届きました…
令和5年度前期委員長になりたい子、迷っている子が集まり、委員長立候補の届け出に関…
交通安全指導員の方から、来年度通学班の班長や副班長になる子が旗指導を受けました。…
本日9日(木)の5,6時間目に中学校の先生に授業参観と中学校の生活について話して…
理科「もののとけ方」では、ミョウバン水と食塩水を蒸発させるとミョウバンと食塩は取…
体育の授業では、走り幅跳びを行っています。 踏み切りの仕方、振り上げの足に…
国語科「この本、おすすめします」の学習では、自分が推奨する本の紹介文を書いていま…
上へ