2時間目に,3年生は交通安全指導員の皆さんと交通ママさんから「安全な自転車の乗り…
4時間目に5年生フロア(北舎3階)に行ってみました。 あいさつキ…
今渡北小学校には、5つの国際教室があります。日本語初期指導の「なかよしA」。なか…
今日は,朝の子ども達の様子を見ようと校内を歩きました。 先ず,1年生教室(…
2月28日(金)の2,3時間目に「6年生を送る会」が行われました。 また、…
日本語初期指導教室「なかよし」では、2024年の1年間を漢字1字で表しました。 …
今渡北小学校には、国際教室が4クラスあります。そのうちの1クラス「なかよし」では…
5月17日、21日に、社会科の学習で町たんけんに行きました。 た(建物)こ…
3年生は、総合で地域の文化や歴史について学習しています。今日は、龍洞寺にある龍の…
今週は、一年の締めくくりとして、自分たちから見えるところをピシッとそろえ、全校の…
上へ