かがやき農園、今回は玉ねぎ用の土づくり、畝づくりです。
かがやき学級の6年生で行いました。


かがやき農園はいつも神谷さんという畑のプロフェッショナルに指導を受けています。
まずは土づくりから。
鶏糞を混ぜて、耕運機を使って土を耕します。
普段使えないものを触らせてもらえるので、子どもたちは興味津々!
一人ずつ体験させてもらいました。

土をならす作業。
平らにするのはなかなか難しく、みんなに見守られながら作業を進めます。

苦土石灰も巻きます。
この巻き方、プロっぽいですね!
様になっています。



マルチも協力してしてはります。
端から端まで引いていき、杭で止めます。
立派な畝を作ってくれたので、これで玉ねぎの苗を植えられます!
これも全て6年生のおかげです。

6年生の皆さん、畑仕事をたくさんしてくれて、ありがとう!
可児市立今渡北小学校 
