かがやき

かがやき農園 さつまいも掘り編

かがやき農園、今回はさつまいも掘り編をお送りします。

6年生が5月に畑を耕し、畝づくりから始めてくれた、今回のさつまいもづくり。

鍬を持って土を高くし、マルチをはるところまでやってくれていました。

そんな6年生の児童たちの活躍もあり、かがやき学級みんなでさつまいもの苗を植えました。

それから今日まですくすくと土の中で育ってきたさつまいもたち。

そして今日、収穫をすることになりました。

みんなで一斉に「よーい、ドン!」で掘り始めます。

スコップや軍手で掘り進めますが、「土が硬い…。」「掘れない…。」と苦戦をする子どもたち。

『もしかして、今年は育ちが悪いのか?』

最悪の事態が大人たちの頭に思い浮かびました。

ですが、暫くすると「あった!」「見て!取れたよ!」と喜びの声が聞こえ始めました。

今年も無事にさつまいもが掘れました。

さて、採れたさつまいもはで何をしようかな?

子どもたちの中では既にいろいろな案があるようで…。

「スイートポテト」「さつまいもチップス」「ふかし芋」と嬉しそうに子どもたち同士で話をしている姿が見られました。

楽しみだね♪