年に一度のかがやき学級全員で行く校外学習!
今年も美濃加茂にある【ぎふ清流里山公園】へ行きました。
上の写真は、入口で全員集合した時の写真です。
みんな良い顔です♪
楽しみなのが伝わってきます。
バスの中でもお菓子やお弁当などの話で盛り上がっていました。
動物の餌やりの様子です。
やぎや羊、モルモット、うさぎに餌をあげました。
始めは怖くてびくびくしていた子どもたちでしたが、慣れてくると笑顔がたくさん見られました。
駄菓子屋での買い物の様子です。
一人150円で好きなお菓子を買いました。
事前にいくら買えるのか計算をしていたので、上手に買い物をすることができました。
買ったものは、買ってすぐに食べるクラスもあれば、お弁当の時に一緒に食べるクラスもありました。
自分で買ったお菓子は格別だよね♪
みんな嬉しそうに食べていました。
待ちに待ったお弁当タイム☆
お家で作ってもらったお弁当は、外で食べるとまた美味しさが増します!
あっという間にぱくぱく食べてしまいました。
遊具広場の遊具は、学校にはないものばかりなので、みんな興味津々!
純粋に遊具で遊ぶ子もいれば、遊具を使っての鬼ごっこをする子もいて、楽しく遊ぶことができました。
楽しかった時間もあっという間。
入口近くのアスレチック大樹では、最後まで元気に遊び回る子もいれば、疲れて休憩をする子もいました。
それでも最後は、「もう終わり?」という声がたくさん聞かれ、みんな楽しく1日を過ごすことができました。