*昨日の話題です。 本校開校以来続けてきた交通安全レター作戦(今年で43回…
国際教室の様子。 算数の時間。 位の読み方を学んでいました。 …
日常生活を大切にしている子どもたちです。 運動会スローガンに向かって競技・…
北舎3階(5年生)に行ってみました。どのクラスの落ち着いて学習に取り組んでいまし…
アーラ(可児市文化創造センター)さんとの連携企画「ココロとカラダのワークショップ…
学校だより10月号です。 今回は「全員参加」と題して綴っています。 …
本格的に運動会練習が始まりました。 自分たちで決めた フラッグ演技の曲「最…
今朝は児童朝会 前半は代表委員から、運動会スローガンと日常の取り組みの発表…
9月30日(火)に、かがやきで種まき体験を行いました。 【岐阜の花…
上へ