3年生から、リコーダーによる器楽演奏の学習が始まります。今日は、専門の先生からリ…
3年生が、昨日に引き続き、今日も坂戸方面へ学習に出かけました。今日の目的地は、「…
総合学習の「いちご摘み取り体験」がスタートしました。すごい強い風の中、「ウイング…
久しぶりの雨、冷たい雨で一日が始まりました。雨があたらない苗には、今朝も水やり…
3年生が、体育の時間に「モルック」競技に挑戦しました。フィンランド発祥の投てき競…
春里小学校創立150周年記念のイベントの一つとして、大型トラックの荷台に春里小学…
今週は、これまでの練習の成果を発揮する学年でのなわとび大会が行われています。 …
3年生の社会科の「事件や事故からくらしをまもる」学習で、可児署と西可児交番のおま…
今日から「青空かけ足」が始まりました。文字通り、青空タイムの活動です。マスクを外…
3年生が、総合の学習で、大豆の収穫体験ときなこの試食をしました。始めに、JAの方…
上へ