午前は、航空宇宙博物館で学びました。 お弁当を食べて…
ひんやりとした朝の登校になりました。あいさつ、掃除ボランティア、ありがとう …
3年生が、国語「すがたをかえる大豆」の発展学習で毎年豆腐づくりを体験しています。…
今日は、西可児中学校以外の可児市小中学校が研究会を行うために午前授業の早い時間の…
「がんばっていきましょう!」と、ハイタッチあいさつ+ポジティブワードが何度も校庭…
夏休みの「わたしからチャレンジ」や、人権標語・300字小説にチャレンジしました!…
12月も、元気なあいさつでスタートしました。 朝活動は、オンライ…
11月最終登校は、ひんやりとした朝になりました。3年生が社会科の学習で、南消防署…
スポーツ庁の「アスリート派遣事業」に応募したところ、本校が5年生の跳び箱の学習を…
最近、東門階段で5年1組の春里っ子たちが、ハイタッチあいさつを続けています。に…
上へ