4年生 春里だより

登校の途中から、雪が強くなってきたので今朝のあいさつボランティアはお休みにしました。晴れ間が見えたり強く降ったりする一日です。雪雲が広がる北の空です。

4年生の学習の様子です。1組は、「もののあたたまり方」の学習で、水の温まり方を実験しました。目の前で起きる変化に驚きながら、自分の考えをもって課題を解決していきます。本物は強し!

2組は、国語の学習で紹介文を書きました。字数の制限がある中で自分の考えをまとめます。ノートとタブレットの選択で自分がまとめやすい方法で進めています。タイピングの速さに驚きです。

この後、ずっと雪マークの予報です。子どもたちが楽しめる程度でお願いしたいのが本音です。