11月28日(金)
1年生の2クラスが生活科で作ったおもちゃを使って交流会を行いました。昼休みに校庭に落ちていたどんぐりをたくさん拾っていた1年生。そのどんぐりやまつぼっくりといった秋の実を使ったおもちゃでお店を開いて交流していました。どんぐりごま、まつぼっくりのけん玉、どんぐりを使っためいろ、的あて、魚つりなどく楽しいおもちゃがいっぱいでした。ルールは決まっていますが、かなりアバウト。そこが1年生らしく楽しかったです。自分で工夫して想像力を働かせて遊ぶ楽しさをもっともっと味わってほしいなと思います。






可児市立春里小学校 
