春里だより

プログラミング学習(6年生)

11月5日(水)

理科の授業でプログラミングについて学習しました。今日は、ICT支援員さんに支援していただきながらプログラミングの体験をしました。Mボットという小型の機械を使い、タブレットでプログラミングを行い、この機械を動かすという体験です。自分たちでタブレットに入力した指示の通りに機械を動くので大きな歓声があがっていました。順番に指示を考え入力していくことは単純だけれど、指示の内容や順番をきちんと考えないと思い通りにはなりません。子どもたちはすぐに理解して、操作慣れしていきました。さすがとしか言いようがありません。