4月24日(木曜日)
木曜日の昼休みは、いつもより時間が長い「のびのびタイム」です。
運動場に出てみると、春を楽しんでいる2年生の姿をたくさん見かけました。
給食に出たデザートのカップに摘んだを入れてかざっている子どもたち。
シロツメクサを編んで輪(花冠を作るのかな?)を作っている子どもたち。
ダンゴムシをみつけて手の上にのせてじっくり見ている子どもたち。
運動場にできた大きな水たまりを「跳べるかな」と数人で挑戦している子どもたち。
子どもたちは今も昔も遊びをみつける達人です。
4月24日(木曜日)
木曜日の昼休みは、いつもより時間が長い「のびのびタイム」です。
運動場に出てみると、春を楽しんでいる2年生の姿をたくさん見かけました。
給食に出たデザートのカップに摘んだを入れてかざっている子どもたち。
シロツメクサを編んで輪(花冠を作るのかな?)を作っている子どもたち。
ダンゴムシをみつけて手の上にのせてじっくり見ている子どもたち。
運動場にできた大きな水たまりを「跳べるかな」と数人で挑戦している子どもたち。
子どもたちは今も昔も遊びをみつける達人です。
上へ