いつの間にか、春里っ子たちより先に、日の光が届くようになりました。あいさつ、掃除ボランティアさんありがとう。
 
  
 
2年2組が図工の「光のプレゼント」を製作し、この光で楽しんでいました。
 
  
  
  
  
  
 
3年2組の図工の学習では、「お話の絵」でモチモチの木を描いていました。こちらは、月の光に照らされた情景を、絵の具の色で表現しています。同じお話から、たくさんの情景が生まれています。そして、どれも素敵です。
 
  
  
  
  
  
  
  
 
1年1組は、カーテン越しの日の光を浴びながら箱を使って製作中でした。形を生かして動物や乗り物が出来上がっていきます。
 
  
  
  
  
  
 
ありがとうの花、ただいま2分咲き、思い出の会まであと11日になりました。
 
 
 可児市立春里小学校
可児市立春里小学校						
 
        				   
        				   
        				   
        				   
        				   
        				  