火災を想定した命を守る訓練を行いました。1年生にとっては、初めての訓練です。今回…
図画工作の時間に、春の植物や生き物を見つけて、ミニ画用紙にスケッチしました。タン…
きらきら待夢のみなさんによる読み聞かせがありました。どの子も目をキラキラと輝かせ…
19日の朝活動の時間に、1年生を迎える会が行われました。6年生の委員さんから、歓…
1年生の体育は並び方や遊具の使い方から始めます。先生から、学校の遊具の安全な使い…
5年生の理科では「受けつがれる生命」という大きなテーマをもとに、一年間学習を進め…
6年生を対象に全国学力・学習状況調査が行われました。6年生の今日の欠席はゼロ。学…
国際教室がスタートしました。職員室に国際教室の元気な声が響いてきました。のぞいて…
2~6年生がNRTテストを行いました。NRTテストとは、昨年度、学習した内容がど…
今年度第一回目の委員会がありました。5年生にとっては、初めての委員会です。6年生…
上へ