2時間目になかよしグループ(縦割りのグループ)のメンバーが集まりました。今日は初…
生活科の時間に朝顔のタネをまきました。植木鉢に土を入れ、5つの穴をあけて一粒一粒…
可児警察署の方やや交通指導員さんをお招きし、交通安全のお話をお聞きしました。 …
2年生が1年生の子たちに学校を案内してくれました。校長室や保健室、音楽室などいろ…
4月28日(金)に今年度初めての参観日、懇談会がありました。。1年生の子たちは、…
小学校に入って初めての体力テスト。反復横跳びや上体起こしはやり方や数え方が分かり…
図画工作科の授業で、「こころのもよう」をテーマに作品を作りました。 自分の…
今日は少し肌寒い日でしたが、5,6年生は元気いっぱい体力テストに臨みました。立ち…
学校職員が力を合わせて、プールをきれいに掃除しました。新型コロナウイルス感染症の…
火災を想定した命を守る訓練を行いました。1年生にとっては、初めての訓練です。今回…
上へ