3月7日(金)5年生の宝物発表がありました。 5年1組の宝物は「みんなが人…
2月17日(月)3年2組、5年3組の道徳の研究授業がありました。 先生の発…
2月8日(土)来年度6年生として、学校や子ども会でリーダーになるためのインリーダ…
3月の6年生を送る会に向けて、プレゼント作りが始まりました。折り紙の折り方が難し…
1月22日(水)家庭科の時間にミシンの使い方を勉強しました。裁縫ボランティアの方…
1月21日(火)昼休みに8の字跳びの練習会がありました。4~6年生は、「ハイ、ハ…
1月9日(木)1,2時間目に体育館で5年生書き初め会を行いました。初めに、目を閉…
12月13日(金)可児市社会福祉協議会の方をお招きして、高齢者の疑似体験を行いま…
11月27日(水) 3時間目に5年生の「認知症サポーター養成講座」がありました。…
11月20日(水)名古屋市科学館とトヨタ産業技術記念館へ行ってきました。名古屋市…
上へ