4年生 5年生 国際 2年生

教育長訪問 

教育委員会の先生方が、みなさんが一生懸命勉強する姿を見るために訪問してくださいました。

国際教室では先生がわかりやすいように、ゆっくりと日本語を話し、みんなは聞き漏らさないように集中して聞いていました。

   

5年生の理科では、等身大の赤ちゃんの写真を使って、目や耳の大きさを測っていました。

グループの仲間と確認しながらわいわい活動していました。

こちらは、形を2つのグループに分けていました。隣の席の子と分け方を交流していました。

ブレットを使い、グループで問題の解き方を交流しているクラスもありました。

 

教育委員会の方々は、土田小のみんなが学びに向かう姿をほめてくださいました。

仲間が発表するときに、相手に体を受けて聞く姿、先生の問いかけに真剣に考える姿、グループの仲間の意見に反応する姿。

素敵な姿がたくさんあり、本当に土田っ子の素晴らしさを感じました。