第2回学校運営協議会を音楽会中間発表会に合わせて行いました。1年生の学年合唱と3…
音楽会本番まで残り2週間。これまでの成果を学年で確かめ合う中間交流会が開かれまし…
可児市の5つの中学校特別支援学級の仲間が集まり、ぎふワールド・ローズガーデンで研…
「進路の選択決定は、自分自身の未来(生き方)の選択です」進路説明会の中で一番伝え…
今年度は80名近くの方に参加していただいている家庭教育学級。10月の給食試食会は…
2日間、様々な職場で普段できない体験をさせていただきました。現場で働く姿は普段と…
2日間の職場体験が始まります。テーマは「 人(を・から・のために)学ぶ」です。2…
リモートによる後期始業式が行われました。生徒会スローガン『しんか』にかかわっての…
久しぶりに全校生徒が体育館に集まり顔を合わせました。それぞれの学年、生徒会執行部…
可児市教育委員会の先生方に、中部中の様子を見ていただきました。『自ら考え抜く姿』…
上へ