3年生公民で消費者生活について学習しています。今回は市役所の商工振興課から講師の方を招き、事例をもとにしながら「契約」の成立についてクイズを交えながら考えました。教科書で学習することに加えて、外部の方から教えていただくことで生徒達の学びは広がりました。


『電話でピザを注文した場合、いつ契約が成立するのでしょうか』
①電話でピザを注文し、店長が「かしこまりました」と言った時
②ピザの代金を支払った時
③ピザを受け取った時
生徒達の回答は①②③まばらでした。正解は①です。



3年生公民で消費者生活について学習しています。今回は市役所の商工振興課から講師の方を招き、事例をもとにしながら「契約」の成立についてクイズを交えながら考えました。教科書で学習することに加えて、外部の方から教えていただくことで生徒達の学びは広がりました。


『電話でピザを注文した場合、いつ契約が成立するのでしょうか』
①電話でピザを注文し、店長が「かしこまりました」と言った時
②ピザの代金を支払った時
③ピザを受け取った時
生徒達の回答は①②③まばらでした。正解は①です。


上へ