第2回学校運営協議会を音楽会中間発表会に合わせて行いました。1年生の学年合唱と3年生の授業を見ていただき、最近の様子を交流しました。
・落ち着いた雰囲気である
・学年合唱を凛とした姿で行う姿が素敵である
・小6➡中1の成長の幅がすごい
・広見ふれあい祭りでの生徒の活躍がありがったかった
・ボランティアを行うことで、知らない人とのつながりが生まれる。地域の大人も積極的にかかわっていく必要がある。役割を与えて誉めることが大事。
など学校と地域と家庭が連携しながら子供達を育てていく必要性が話題となりました。地域の方々にはいつも中部中生徒を見守っていただき感謝いたします。



可児市立中部中学校						
