音楽会の取組も10回目を迎えました。昔に比べて練習時間数は少ないですが、その中でできることを自分達で考えて動いています。自治力を高める学級・学年・学校(生徒会)づくりは今年度の重点でもあります。学年合唱練習では、音楽科の三宅先生の指導を受け、曲に込められた想いを確認すること、ワードを大切にすること、抑揚のつけ方を工夫することなど短時間で変化がありました。200人以上で歌う合唱には迫力があります。30日(木)の中間交流会ではその途中経過を発表します。








音楽会の取組も10回目を迎えました。昔に比べて練習時間数は少ないですが、その中でできることを自分達で考えて動いています。自治力を高める学級・学年・学校(生徒会)づくりは今年度の重点でもあります。学年合唱練習では、音楽科の三宅先生の指導を受け、曲に込められた想いを確認すること、ワードを大切にすること、抑揚のつけ方を工夫することなど短時間で変化がありました。200人以上で歌う合唱には迫力があります。30日(木)の中間交流会ではその途中経過を発表します。







上へ