音楽会本番まで残り2週間。これまでの成果を学年で確かめ合う中間交流会が開かれまし…
可児市の5つの中学校特別支援学級の仲間が集まり、ぎふワールド・ローズガーデンで研…
音楽会の取組も10回目を迎えました。昔に比べて練習時間数は少ないですが、その中で…
「ぜひ教員になりたい」そんな想いをもった4人が教育実習にやってきました。小学校実…
朝読書から朝の会まで1年1組の教室に入る機会がありました。「係ではないけど、ロッ…
新しい班や組織で生活を始めて2週間が過ぎました。最初の1週間で動きを確認したこと…
後期生徒会活動方針が示されました。生徒会スローガンは『しんか』です。 執行…
「進路の選択決定は、自分自身の未来(生き方)の選択です」進路説明会の中で一番伝え…
今年度は80名近くの方に参加していただいている家庭教育学級。10月の給食試食会は…
2日間、様々な職場で普段できない体験をさせていただきました。現場で働く姿は普段と…
上へ