先日、創造アイデアロボットコンテスト可茂地区大会が行われました。技術部は昨年度こ…
先日の選挙で見事当選した後期生徒会執行部の皆さん。やる気に満ちた表情で校長室に集…
1年生の数学の授業では方程式を学習しています。なぜその式変形してよいのか、根拠を…
学活を見ていて久しぶりに足が止まりました。クラス委員決めで2時間考えて、立候補が…
多治見のハローワークから講師の先生に来ていただき、職場体験学習に向けて講話を聞き…
11人の立候補者の頼もしい演説会。後期の向けていち早く歩み出した立候補の皆さんで…
中部中学校では年に2回選書会を行っています。「新しくて生徒に興味をもってもらえる…
広見小の皆さんが支援学級の見学に来ました。先日は旭小、10月に入ると東明小からの…
夏休みに校舎内にある古いものを処分し、生徒達が安全に生活できるように環境を整えま…
前期終了まで1か月を切りました。前期期末テストが終わり、この時期になると半年間の…
上へ