5年生は、家庭科で「お茶の入れ方」を学習しました。初めての実習です。水の量を正し…
今日は、スポーツテストが行われました。コロナ禍では、体力の低下が課題とされていま…
今日の分団会は、5・6月のめあての確認と分団の反省を行いました。「大きな声であい…
今日は、防災教室で、災害の起こり方や災害からどのように身を守ったらよいか等を学習…
今日は、「にぎにぎねん土」をしました。粘土を握ってできた形から、イメージを膨らま…
今日は、あさがおの種をまきました。これからしっかりと水やりをやって、大切に育てた…
文書はこちら ⇒ R5東明小だより 5月号 p1 R5東明小だより 5月号 p…
文書はこちら ⇒ R5東明小だより 4月号 p1…
今日の給食は、行事食でした。「こどもの日」にちなんでちまきが出ました。笹の葉を開…
第1回目の「命を守る訓練」を行いました。1年生は初めて行いましたが、とても静かに…
上へ