4年生は、佐藤さんをお招きして志野焼について学習しました。この久々利は、志野焼の聖地「志野の里」と言われています。
初めに、志野焼の工程や歴史、そして志野焼が使われているお皿や湯呑等を実際に見ました。
その後、佐藤名人のろくろの実演をみましたが、あっという間に粘土のかたまりが、名人の両手の中から茶碗に変化しびっくりしました。「すごい!」名人のろくろの技術は、本当にすごかったです。
次に、自分たちのオリジナルな皿をつくりました。秋に完成の予定です。とても楽しみです。
4年生は、佐藤さんをお招きして志野焼について学習しました。この久々利は、志野焼の聖地「志野の里」と言われています。
初めに、志野焼の工程や歴史、そして志野焼が使われているお皿や湯呑等を実際に見ました。
その後、佐藤名人のろくろの実演をみましたが、あっという間に粘土のかたまりが、名人の両手の中から茶碗に変化しびっくりしました。「すごい!」名人のろくろの技術は、本当にすごかったです。
次に、自分たちのオリジナルな皿をつくりました。秋に完成の予定です。とても楽しみです。
上へ