6月3日の給食はナンとカレーなどでした。感染症対策をして、上手に静かに食べていま…
5月24日(6月号)学校だより no3表 5月24日(6月号)学校だより …
理科の「たねをまこう」の学習では、ホウセンカを育てています。種を植えて一週間ほど…
27日に、授業でタブレットの使い方を学習しました。 パソコン同士をリモート…
生活科の授業で、さつまいもの苗を植えました。 先生の話をしっかりと…
家庭科の授業では,裁縫の練習をしています。 裁縫用具をはじめて使う子ばかり…
今日の道徳では,ソフトボールの上野由岐子選手のお話を通して,自分を支えてくれる人…
図工で「カラフルフレンド」の学習が始まりました。いろいろな材料を使ったり組み合わ…
総合的な学習の時間では、一週間でどのくらいのゴミの量や種類が出たか調べてきたこと…
新しい単元に入りました。 世界の中の日本の位置や国土の様子が分かったところ…
上へ