6年生

難しい問題を仲間と解決

こんにちは、南帷ジーローです。

6年生では算数の授業を行っていました。円の面積の学習でした。公式では「半径×半径×3.14」ですが、「なぜ3.14」という値になるのかを導く授業でした。半径×半径×4(直径×直径)より円の面積は小さいことは見てわかります。しかし、半径×半径×?の何倍以上なのかは分かりません。円の面積は「半径×半径×3.14で覚えればよい」という昔のやり方だとただ覚えるだけでよいですが、今のように考えることが大切なのですね。なぜ?と聞かれ、それを説明するのは難しく、3人一組の仲間と考えを出し合いながら学習していました。6年生ともなるとすごいですね。さて、6年生の自主学習ノートをみました。丁寧に復習したり、問題を解いたりした跡がノートになりました。「やったという気持ちになれるね」という声が聞こえてきました。学習意欲も高いです。