授業参観後に合同評議員会を行い、小中合同「東可児中学校区学校運営協議会」の概要と…
R6 週報(2/12~2/16)…
ボランティア委員による、今年度の最終ペットボトル&キャップ回収には、多くの生徒が…
岐阜県警察は、少年の規範意識を高めるため、中・高生が自主的に非行防止やボランティ…
R6 週報(2/5~2/9)…
桜ケ丘小学校6年生と保護者に向け学校説明会を開きました。6年生は、1年生の授業参…
書写の授業では、地域在住の書道の達人にご指導いただいております。1年生は、 文字…
行事予定は諸事情により、変更になる場合があります。 また「教育相談があるか…
税理士会より講師を招き、3年生全学級に租税教室を行いました。ゲームを通して、税金…
委員会の出席者は、学校医3名、PTA役員と本校関係職員です。担当から生徒の健康面…
上へ