各係が総出で明日の会場準備と開閉会式のリハーサルをしています。天気予報は、傘マー…
可児市より、春の花いっぱい運動の「花の苗」をいただきましたので、ボランティア委員…
本日、学校評議員の皆さんをお招きして、授業参加と懇談を行いました。 …
今日のお昼の放送でも流れましたが、6/18(日)に行われる、「桜ケ丘ハイツ スポ…
本校には隔月で図書館司書さんが勤務してます。本の貸し出し業務の他に、話題提供や特…
体育大会に新たな種目「3本綱引き」を取り入れます。相手よりも先に2本以上取ること…
3年学年委員長さんが校長室に来室し、修学旅行の学年スローガン『一心伝心』に込めら…
春の交通安全運動初日、主要交差点で交通安全推進員さん方に見守られ安全に登校する東…
「家庭教育を実践する日」のニュースレター5月号が届きました。ので添付しました。 …
激しい雨の中登校した生徒に生活委員会とボランティアのみなさんが爽やかなあいさつで…
上へ