こんにちは、東可児ジローです。
中学生になると、教科担任制となり、授業によって先生がかわります。小学生の時と違い、その教科の専門の先生が授業を行います。1年生の英語の授業を覘きました。A、B、C…とアルファベットを復習していましたが、先生の発音にビックリ。つい聞き入ってしまいました。
数学の授業です。意欲的に挙手する姿が印象的でした。「先生一番うしろをあてる」と先生の特徴をさっそくつかんでいます。
学活の時間は、「どんな学級にしたいのか」を書きました。今後は、みんなの願いを交流しながら学級目標ができあがります。入学して10日過ぎましたが、段々と動きが出てきました。