こんにちは、東可児ジローです。
今日の5,6時間目に、「食」について学習しました。給食センターの栄養教諭の先生にきていただき、色々と説明を聞きました。2年生は「間食・夜食の取り方」3年生は「受験にむけての食生活」というテーマのお話でした。一日にどれだけのエネルギーを摂取すればよいのか、朝食と成績の関係など、改めて食というのは大事なことだと認識しました。
1年生は、各クラスで合唱の練習を行っていました。今年の1年生は歌が上手いと感じました。パートごとの練習でしたが、各パートで合わせると素敵な合唱になるのではないかと楽しみです。何といっても歌っている表情が良いです。
放課後、委員会活動がありました。今日は後期第1回ということで、自己紹介に始まり、役割分担等を決めました。色々なところで頑張ってください。