こんにちは、東可児ジローです。
今日の6時間目に「命を守る訓練」の一環として、「不審者対応訓練」を行いました。可児警察署の署員をお招きして、実戦さながらの訓練でした。不審者が学校に潜入した場合は、まずは生徒の安全が第一。先生方は生徒を守るために不審者に対応します。また、生徒はどのように行動すればよいのかを学習しました。こんなことは起きてほしくないですが、訓練をしておくことは大切です。質問コーナーで、「複数人いた場合はどうするのですか?」「不審者が一人でいるところに来たらどうすればよいのですか?」「不審者につかまれたらどうすればよいですか?」と積極的に質問し、そしてその対処方法も学びました。みんな真剣な姿が印象的でした。