こんにちは、東可児ジローです。
今月から東可児中学校に教育実習生がお見えになっています。おもに1年2組に入って、色々と勉強をしてきました。今日は、道徳の授業を1時間行いました。人生で2度目の授業でした。今日まで色々と準備を重ね、多くのご努力があったことでしょう。生徒も一生懸命考え、そして自分の考えを発言したり、仲間と交流をしたりしました。教育実習生の初々しさが印象的でした。
2年生では、家庭科の時間に裁縫を学習しています。今日は「まつり縫い」を行っていました。上手にできたでしょうか?まだ針を使うのは慣れていないのか、初々しさがあります。
3年生は、昨日楽譜づくりをしました。真新しい楽譜を持参して学年練習を帰りの会で行っていました。黄緑色の楽譜が初々しく光っていました。
昨日に続き、美味しく食べました。初々しいポーズで決めました。
放課後、中体連駅伝大会に向けて練習を行っています。自分から希望して練習に参加して頑張っています。