こんにちは、東可児ジローです。
昨日から教室内も暑くなってきました。いよいよエアコンの稼働です。数十年前は真夏日の日でも、我慢比べのような環境で授業が行われていました。そんな時に行われた「扇ぎタイム」はどことなく涼しさを感じることができました。今は、各部屋にエアコンが完備されています。蒸し暑い環境で勉強するより、やはり涼しい快適な環境で勉強した方がよいでしょう。
さて、夢中になって学習している姿は本当に美しいです。3年生の美術の時間では、版画の下絵を描いていました。タブレットにうつしだされた写真をもとに、夢中になって鉛筆をはしらせていました。1年生の理科の時間は植物を顕微鏡で観察です。いつみても顕微鏡で見ている姿はいいですね。